漫画で知る歴史上の武将たち。苦手克服は好きになることから

2016.07.15 勉強のコツ
漫画で知る歴史上の武将たち。

小学校の高学年になると、授業で歴史を勉強するようになります。

学校の教科書や参考書中心の歴史だと、まず覚えるってことがたくさんあって、「つまらない!」という子供たちの声も、ちらほら聞こえてきます。

その時代の背景や歴史年表、戦い、人物、道具等々、自分の生活とは全く関係ない事柄なので、ちんぷんかんぷんになってしまい苦手と感じるのも無理ないかもしれません。

歴史は、まる暗記してもなんにも面白くないものですね。でも歴史上の人物や合戦を、ひとつのストーリーとしてみると、これほどドラマチックな勉強はないと思いませんか?

 

歴史を好きになるきっかけとして

歴史好きの人はだいたいTVや漫画ではまっていくことが多いようです。TVだとNHKの大河ドラマ。好きなタレントさんが出演していたりすることがきっかけで見始めて、「時代劇って結構面白~い」なんてとこから興味を持ち始めるものです。

今は漫画も充実していて、集英社の「学習漫画日本の歴史」、小学館「少年少女日本の歴史」、「角川まんが学習シリーズ日本の歴史」、「学研まんがNEW日本の歴史」等どれを購入したらよいか迷ってしまうほどです。昔と違ってシリーズものや人物もの、カラフルで内容も充実している漫画が多く売られています。

でも、どれを買おうかと悩む前に、歴史をどう楽しむか……?をちょっと考えてみたいですね。

TVや漫画の歴史ものは、時代背景を含めて、そこで生きた武将たちが駆け引きしたり、裏切られたり、作戦に成功したり、お城を追い出されたり……、物語はドキドキハラする場面が多々描かれています。

私自信が「そうか……、この武将はこういう人だったのか……」とか、その武将はこういう人間関係だったのか……」等、実は年表でしか知らなかったことをTVや漫画で具体的に初めて知ることになるのです。

子供に読ませる前に自分で読んでおくのもいいですね。そして子供と一緒にTVを見ているときに、こそっと「この信長はもうすぐ、この光秀に殺されちゃうんだよ」とか、人物関係や裏切り、人質などのことをさらっと説明してあげたら、さらに面白く見ることができます。

「お母さん、スゴイね。よくそんなこと知ってるね」と尊敬されたりするかもしれません。

 

歴史だけじゃない! 漫画で学べる分野いろいろ

また最近の小学生に人気の1つにサバイバルシリーズの科学漫画もあります。生物、災害、人体、技術、宇宙、自然とテーマが幅広く、ところどころに説明があり、面白いストーリーで、あっという間に読めてしまいます。

なかなかとっつきにくい分野のものでも、日常生活の何気ない場面がきっかけで、興味を持ち始め、次第に得意分野になっていくことって多いですよね。この科学漫画は15冊セットのお値段が20,000円弱とちょっとお高めなのが難ですが……。

漫画もTVも有効に使ってみると、面白い経験ができそうですね。

 

6つの鉄則で目指せ!偏差値5以上UP! 夏期教習受付中!

関連記事