いよいよ入試直前!! 今やれることはこれだ!!
2016.01.19 勉強のコツ冬休み、受験生の皆さんはどのように過ごしましたか? 受験に向け毎日勉強漬けの人もいれば、受験のことを忘れ、少しゆっくりと過ごしてしまった人もいることでしょう。
しかし、冬休みも終わり、本格的な受験シーズンが到来しました! ここから一気に受験の追い込みにかかりますが、では一体この時期からはどのような勉強の対策をすれば良いのか悩んでいませんか? そんな皆さんに少しでもお役に立てればうれしいです。
受験直前の対策法
対策1:過去問に取り組もう!
受験前の1月ともなれば志望校も決まっていると思います。これからは志望校の過去問をとにかく解いてください。その時はタイマーを使うなどして本番の時と同じ時間で挑みましょう。さらに解き終わり次第、答え合わせをして間違えたところは必ずやり直しをしましょう。
また、過去問を繰り返しすることで自分の得意な分野と苦手な分野がわかってくると思います。さらに自分のミスの傾向も発見することで、今後どのような対策をとるべきかがわかってくることでしょう。
対策2:新しい参考書や問題集には手を出さない
受験も迫ってきて気も焦ってしまい、新しい参考書や問題集に手をだしてしまう人もいると思います。しかし、今までやってきた参考書や問題集を徹底的に復習しましょう。
新しい参考書に手を出してしまったがために、また一から覚えなくてはいけなくなります。問題がすらすらと解ければよいのですが、解けないことにより自信の喪失にもつながってしまうのです。逆に、今までの問題集などを復習することで、勉強に自信が持て、受験にもその気持ちで臨めるのです。
教科によって異なる受験の対策法
・英語対策法……今まで使用してきた参考書などの英文を毎日読むべし。その際は頭の中で和訳することで、わからない単語や熟語の発見につながります。
・数学対策法……過去問の中の計算問題が完璧になったら、グラフや図形の融合問題に取り組もう!
・国語対策法……短期間でも克服しやすい古文や漢文を完璧に!
・社会と理科の対策法……この二教科は暗記中心の科目です。教科書ほどわかりやすくまとめているものはないので、教科書を熟読し、暗記するしかありません。
受験勉強から解放されるのも、もう少しの辛抱です! こんなに勉強してきたのだからと自分に自信を持ち、受験に挑んでください。
また、受験時に問題を最後まで読む、計算間違え等の基本的なことに気をつけて、1点でも多くとれることが合否の分かれ道になります。
最後にうがい手洗いを徹底的にするなどして体調管理の対策も万全にしましょう! 受験当日に体調が悪くなり、実力が出せなくなるのは本当にもったいないですからね。