進路に悩んでいる
中学2年生の女子です。今年は中3になるので、進路を決めなければなりません。でも、私には将来なりたいものがありません。そんな中でどうやって進路を決めたらよいの …
この記事の続きを読む>>-
子供たちの夢
2017.09.14 子供の未来うすい学園で中学生対象に「将来の夢」というアンケートを取ってみました。 今の中学生は夢がないと言われていたので、どんな結果がでるのかやってみることにしたのです。 そうした
この記事の続きを読む>>-
フィンランドと日本の教育の違い
2017.08.07 子供の未来Q.「PISA」という国際的な学習到達度調査があると聞き、気になっています。第1位はフィンランドとのことですが、日本はどのくらいの順位にいるのでしょうか?また、日本とフィ
この記事の続きを読む>>-
学習塾の夏期合宿って効果があるの?
2017.06.20 子供の未来Q.中学3年の母親です。知り合いの娘さんが、昨年の夏休みに行われた塾の夏期合宿に行ってから、受験に対する意識が変わったと聞いたので、うちの娘も行かせようかど
この記事の続きを読む>>-
3歳児からの英語教育
2017.06.12 子供の未来Q.3歳の子どもの母親です。小学校から英語の勉強が始まるようですが、うちは共働きなので、家庭で教材などを使い、子どもの勉強を見てやることは難しいです。でも少
この記事の続きを読む>>-
中高一貫校の受験をしたいのですが
2017.05.26 子供の未来Q小学校5年生の息子の母親です。本人の希望もあり、公立中高一貫校の受験をさせてみようと思っています。しかし受験に関して知識もなく、いつくらいからどのような受
この記事の続きを読む>>-
中学受験の準備はいつからはじめればいいの?
2017.03.28 子供の未来小学3年生男子の母親です。最近、中等一貫校の受験の話を耳にします。うちの子にも受験させてみようかと考えていますが、学校の勉強だけでは合格は難しいのでしょうか
この記事の続きを読む>>-
就寝時間と中学生の心の関係
2017.02.28 子供の未来睡眠時間は8時間が理想? 中学生になると部活や塾があるため、小学生の頃より睡眠時間が少なくなっていませんか?カラダが大きく丈夫になっているので
この記事の続きを読む>>-
将来を見据えた小学4年生の家庭学習
2017.02.27 子供の未来小学4年生になると、成績の差が少しずつ出始め、中学受験する子としない子の勉強の仕方が変わってきます。低学年の頃と同じような家庭学習でいいのかしら?と迷い始め
この記事の続きを読む>>-
“教え合う”ということに、大きな可能性がある
2017.02.13 子供の未来江戸時代、緒方洪庵の『適塾』や吉田松陰の『松下村塾』は多くの有能な人物を輩出しました。その大きな理由のひとつが、塾生の間に“教え合う”風土があったからだとい
この記事の続きを読む>>-
子どもの能力は遺伝ではない!
2017.01.24 子供の未来「私も夫も理数系が苦手だったから、うちの子どもも理数系が苦手なんでしょうか」、そんな相談をされる親御さんがいらっしゃいます。子どもの能力は親からの遺伝で決まるのでしょうか
この記事の続きを読む>>
-
-
-
-
-
-
-
-
-