中高一貫校受験の対策は?
小学校5年生の息子の相談です。今頃からでは遅いのかもしれませんが、本人が公立中高一貫校の受験をしたいと言い出しました。私も夫も中高一貫校の受験に関しては全く …
この記事の続きを読む>>-
英語検定が変わる! 2017年度からライティング導入
2017.03.30 勉強のコツ中学生になると、チャレンジする生徒が増え始める英検(実用英語技能検定)。5級(初級)、4級、3級、準2級、2級、準1級、1級(上級)の7つのグレードに分かれ
この記事の続きを読む>>-
教えない“塾”って? 自ら体験し、考える『ロボットサイエンススクール』
2017.02.10 勉強のコツ塾というと、「テストの点数を良くするために通う場所」「わからないところを教えてもらうために通う場所」と考えるのが一般的ですね。でも敢えて「すぐ
この記事の続きを読む>>-
“笑う”と脳が刺激され、ハッピーホルモンが溢れます!?
2017.01.19 勉強のコツ「笑う門には福来る」ということわざがあるように、笑うことはココロにもカラダにも良い影響を及ぼすようです。笑う健康法もあるほどです。 笑うと脳が元気になる!、
この記事の続きを読む>>-
中高一貫校受験で採用されているPISA型学力とは
2017.01.15 勉強のコツ最近注目されているPISA型学力。いったいPISA型学力とは何なのか? 最近では中高一貫校受験でも採用されています。 これからの子供たちに求められる学力を知
この記事の続きを読む>>-
うすい学園に通う高2女子に聞いてみた!「私が勉強をスキになったワケ」
2017.01.06 勉強のコツうすい学園には“リーダー”といって、下級生の相談役になる先輩生徒のネットワークがあります。その一人、前橋女子高校2年の中林さんに話しを聞きました。 &nbs
この記事の続きを読む>>-
年々難しくなる英語の入試問題どんな勉強をしたらいいの?
2017.01.03 勉強のコツ文部科学省2015年度の「英語教育実施状況調査」の結果、群馬県は高校3年の「英語力」が全国1位。中学3年も9位と健闘しています。それと比例するように、高校入試の英語問題が
この記事の続きを読む>>-
子どもの文系・理系は遺伝ではない!?
2016.11.09 勉強のコツ子どもたちの可能性を伸ばしたいと考える親は多いことでしょう。そのために、親は何をしたらよいのでしょうか? 「うすい学園」の代表・
この記事の続きを読む>>-
「算数が苦手」は勝手な思い込み。算数嫌いを克服しよう
2016.09.30 勉強のコツ小学校の生徒の中に、「算数嫌い!」という人が結構います。 小学生の頃から算数が嫌いになると、中学・高校の数学にまで影響が出てしまいます。進路選択の時期に、数学が嫌いという
この記事の続きを読む>>-
定期テストでは点数が取れるのに模擬や実力テストでは取れない! なぜ?
2016.09.20 勉強のコツ「私は、学校の定期テストでは、そこそこ点数が取れますが、実力テストや模擬テストになると、思ったような点数がとれません。このままだと本番の入試がとても心配になります。」 &
この記事の続きを読む>>-
自分を変えるノート活用術。ノートを活用して成績をアップする!
2016.09.15 勉強のコツノートは授業で必ず使うモノ。 毎日当たり前のように、先生の話や板書を必死で書き写して、文字で埋めつくしているのではありませんか? ノートを見れば、その人がどの程度理解して
この記事の続きを読む>>
-
-
-
-
-
-
-
-
-